
皆様こんにちは。
営業の井上あきらです。
先日、当社のブランドアンバサダーの津川雅彦様の納車式を
させて頂きました。
その時の写真を数枚載せます。
これからもジャガー・ランドローバー三鷹を宜しくお願い致します。
皆様こんにちは。
営業部の井上あきらです。
本日はジャガーの魅力とは何ぞや
ということで
ジャガーの魅力についてお話ししたいと思います。
色々ありますが、個人的に一番私がジャガーの魅力と思うのは
その美しいプロポーションです。
えっ、どこが?とか
悪くはないと思いますが、そこまで言うほど良さがわからないという方の為に
お話しします。
最近は、国産も含めデザインが非常に凝ってますよね。
また、奇抜なグリルなどの特徴的な車やなんかも多いですよね。
でもどうでしょう。
全体的なシルエットを見た時に
特徴的な車って非常に数が少なくないでしょうか。
そこでジャガーです!!!
昔から変わらない、低いプロポーション
具体的には、低いノーズ、低いルーフそれに
昔から継承するボンネットのふくらみ(パワーバルジ)
それに最近よりスポーテイな短いフロントオーバーハング
スパッと垂直に切り落とされたフロント
それにみて下さいこの横から見た時の
リアガラスとトランクのほぼ垂直なライン。
惚れ惚れしませんか!!!?
影絵的にみてもジャガーの車は、あっジャガーだっと
わかるくらいの特徴的なプロポーションを持っているところが
最大の魅力だと私は思います。
皆様どうでしょうか。
この素晴らしさ伝わりましたでしょうか。
それでは最後に現行ジャガーラインナップの写真を数枚載せます。
それでは皆様ショールームでお会いしましょう。
皆様こんにちは。
営業部の井上あきらです。
毎日むしむし暑いですね。
今年の夏も猛暑みたいですが
皆様体調は崩されてませんか。
さて、先日ジャガー・ランドローバー三鷹に
ジャガー・ランドローバー・ジャパン代表取締役社長の
マグナス・ハンソン氏が来られました。
三鷹店の顧客満足度が高くなったことを
褒めて頂き、今後も頑張っていって下さいと。
という訳で、スタッフ一同誠心誠意頑張りますので今後ともジャガー・ランドローバー三鷹を
宜しくお願い致します。
こんにちは。
営業部の井上です。
今日はいいお天気でお出かけ日和でしたね。
そんなポカポカ晴れの日にパノラマサンルーフを全開にして
F-PACEでのドライブは最高でした。
F-PACEの試乗まだでしたら是非お越し下さい。
さて昨日今日はF-PACEのデビューフェアを開催しました。
せっかくのF-PACEのデビューフェアなので、ショールームカーはなんとなくトリコロールカラーで揃えましたっ。(たまたまです。)
フェアは昨日今日の二日間だけでしたが
今週来れなかった方も安心して下さい。
(というかデビュフェアの告知遅いよね。とツッコミたいお気持ちも十分わかります。泣)
何と、来週末はF-PACEのアンコールフェアを開催します。
さて話は変わりますが、皆様ジャガー製の腕時計を御存じでしょうか。
というのは冗談で、実は世界初のF-PACEにオプション設定のアクティビティーキーです。
使い方はこのリストバンドをF-PACEの後ろのジャガーのJのところに当てて頂くと
ドアがロックされます。
もちろん開錠もできます。
このアクティビティーキーの凄さですが
何故今までこういったものがなかったのか不思議なくらい目のつけどころがジャガーだねっと言いたくなります。
このキーですが、防水で丈夫にできているそうです。
例えば、皆様で車でビーチに行った時、車のキーを持って海に入りませんよね。
そんなことしたらキーが壊れますよね。
だからビーチの荷物の中に車のキーを隠したり、荷物番を順番にしたりするしかないですよね。
そこでこのアクテビティーキーの出番ですが、車の中に通常の車のキーを入れて
アクテビティーキーでF-PACEのリアドアを外からロックすると、車の中に入れたキーは無効になります。
(例えば窓を開けた状態でアクティビテーキーでロックして、空いている窓から中に置いていたキーをとって
開錠は出来てもエンジン始動は出来ません。要するに、仮に窓ガラスを割られて車の中のキーを盗まれても
そのキーではエンジンの始動は出来ません。エンジン始動はアクテビティーキーで開錠してから有効になり
ます。スゴイ!!!)
開錠をアクテビティーキーですると車の中に入れていたキーがまた使えてエンジン始動できます。
先程のビーチの場合だと、お一人でサーフィンに行ったりする場合なんかにも重宝しそうですよね。
是非御来店頂いた際お気軽にアクテビテイーキー試して下さい。
皆様の御来店心よりお待ちしております。